回想編④ 2014年7月5日〜6日 CAMP&CABINS 初めてキャンプ場でテントを張って泊まったよの巻⑵
タイトルが長過ぎると、スマホ表示でタイトルが切れる。
また一つ学びました。
初めてキャンプ場でテントを張って泊まったよの巻2日目です。
朝、うっさいカラスの鳴き声で目を覚ましました。
どーも身体が痛い。
そして、寝苦しかった記憶が。
テントの設営が原因で筋肉痛か?
否。
原因はマットのようです。
この時はアメドと一緒に買った、SPのグランドシートとセットになってるマットだけで寝たのですが、コレだけでは厳しいようです。
夏場、暑い夜には床の上で寝てしまうこともあるので、寝る場所に関する許容範囲は広いものと自認していたのですが、どーも身体に合わなかった模様。
次回に向けて検討すべき課題がまた一つ増えました。
何を食べたのか覚えていないが朝食を済ませ、ぼちぼち片付けますかの時間に。
子供達は、かまってちゃんでちょっと邪魔。特に上の方。
お友達作って遊んでおいで〜
と諭すも、変わらず。
もう少し大きくならないと難しいようでした。
かまってアピールがうっとーしくなってきた頃合で、前日から予約していた、みんなが大好きクリスタルハンターへ。
頑張って頂きましょう。

一心不乱に掘ります。
楽しかったようです。

ヨカッタ
終わったら、再び片付けます。
設営も大変だったが、積載の難しさもあり撤収もなかなか。
汗だくに。
そして、撤収中に再びグズりだす長男。

グズる歳でもなかろうに。
兄弟で仲良く遊んでてくれるとありがたいものの、そう親の希望通りにはことは進まないものです。
熊手が終わって、撤収完了。

撤収も重労働。
グズついたままキャンプ終了では悲しいので、じゃぶじゃぶ池に。

長男どこいった?
ひとしきり盛り上がって頂いた後、引きずり上げて、着替えを終えたら初めてのキャンプ終了。

帰宅後は、湿ってたテントを干して最後に撤収の練習をして完了。

楽しめたかな?
また一つ学びました。
初めてキャンプ場でテントを張って泊まったよの巻2日目です。
朝、うっさいカラスの鳴き声で目を覚ましました。
どーも身体が痛い。
そして、寝苦しかった記憶が。
テントの設営が原因で筋肉痛か?
否。
原因はマットのようです。
この時はアメドと一緒に買った、SPのグランドシートとセットになってるマットだけで寝たのですが、コレだけでは厳しいようです。
夏場、暑い夜には床の上で寝てしまうこともあるので、寝る場所に関する許容範囲は広いものと自認していたのですが、どーも身体に合わなかった模様。
次回に向けて検討すべき課題がまた一つ増えました。
何を食べたのか覚えていないが朝食を済ませ、ぼちぼち片付けますかの時間に。
子供達は、かまってちゃんでちょっと邪魔。特に上の方。
お友達作って遊んでおいで〜
と諭すも、変わらず。
もう少し大きくならないと難しいようでした。
かまってアピールがうっとーしくなってきた頃合で、前日から予約していた、みんなが大好きクリスタルハンターへ。
頑張って頂きましょう。

一心不乱に掘ります。
楽しかったようです。

ヨカッタ
終わったら、再び片付けます。
設営も大変だったが、積載の難しさもあり撤収もなかなか。
汗だくに。
そして、撤収中に再びグズりだす長男。

グズる歳でもなかろうに。
兄弟で仲良く遊んでてくれるとありがたいものの、そう親の希望通りにはことは進まないものです。
熊手が終わって、撤収完了。

撤収も重労働。
グズついたままキャンプ終了では悲しいので、じゃぶじゃぶ池に。

長男どこいった?
ひとしきり盛り上がって頂いた後、引きずり上げて、着替えを終えたら初めてのキャンプ終了。

帰宅後は、湿ってたテントを干して最後に撤収の練習をして完了。

楽しめたかな?
2015年#4 2015.05.23-24 初めての道志村で最後のプリウスキャンプ@とやの沢オートキャンプ場
回想編 2014年デビューイヤーのキャンプを2017の梅雨に総括
2017#1 キャンプと苺 かずさAC
回想編⑧20140913-15 トラブルが続いたオートリゾートパーク・ビッグランド
20160723-24 リバーサイドマイシーン 梅雨の合間に思いついたので行ってみた
回想編⑦ 夏休みキャンプ2014 2014年8月11日〜15日 お出かけ記録
回想編 2014年デビューイヤーのキャンプを2017の梅雨に総括
2017#1 キャンプと苺 かずさAC
回想編⑧20140913-15 トラブルが続いたオートリゾートパーク・ビッグランド
20160723-24 リバーサイドマイシーン 梅雨の合間に思いついたので行ってみた
回想編⑦ 夏休みキャンプ2014 2014年8月11日〜15日 お出かけ記録